キャンプ 淡路島の大和島で車中泊! 最近、車中泊にはまっています。 前に車中泊時に使用する車用の網戸を自作しました ↓ 夏の車中泊に向けて車の網戸DIY!! いざ、網戸の実験!と思い淡路島で車中泊してきました! 今回の車中泊場所 景色良し、近くに温泉あり、人少ない... 2018.07.07 キャンプ
車・バイク レブル250のハンドル交換(65mmバック) 純正はハンドルポジションが遠い もともとレブル250と言うものはハンドルが遠い。 うちの嫁氏は身長が156cmで、ハンドルに手を伸ばすと結構肘が伸びきってしまいます。 さらに、Uターンする時などのハンドルを切るシーンではどうしても腕... 2018.06.20 車・バイク
PC・通信 【Mac book air】激安MagSafe ACアダプターは使い物になるか!?実際に購入してみた この頃自分のMacBook Air (13-inch, Late 2010)の純正ACアダプターの調子がおかしかった。 そもそもMac自体は、かれこれ8年くらい前のモデルですが、快調に作動してくれています。ACアダプターのみ調子が悪いので... 2018.06.10 PC・通信
PC・通信 画像データサイズとファイル名の一括変更方法【Mac編】 今回は僕がいつもやっているブログの画像データのアップロード時に注意していることについて紹介します。 ファイルの大きさについて 画像データをアップするという事はもちろん、サーバーを使用する事になります。 画像データが大きけれ... 2018.05.22 PC・通信
キャンプ 夏の車中泊に向けて車の網戸DIY!!【アウトランダー編】 最近アウトランダーで夫婦二人めっちゃ車中泊にはまってます。 これからの夏のシーズン、どうしても窓を閉め切ったままだと息苦しいし、暑くて寝苦しいし。最悪の車中泊になってしまいそうです。 そこで、今回は車用の網戸を自作してみることに... 2018.05.21 キャンプ
オススメ 【ニンテンドースイッチ】のカラオケ、マイクなしでも超絶楽しい遊び方 先日、初めてニンテンドースイッチにて【カラオケJOYSOUND】なるものをやってみました。 結果から言いましょう。 これ、最高に楽しめます!! というのも、機能は普通にカラオケボックスでJOYSOUNDを選んだとき... 2018.04.17 オススメ
車・バイク 百均のマーカーでバイクのタイヤレタリングやってみた 前からやってみたかった!タイヤレタリング! タイヤレタリングとはタイヤの側面に書かれているメーカー名やサイズなどの表記を着色することです。 だいたい白で塗るホワイトレターが主流。 マジかっけえ!! と思いながらずっとやらずにいた... 2018.04.05 車・バイク
車・バイク 【DIY】バイクのプラグ交換とエアクリーナー交換(その2)【CB400SF】 前回のエアクリ交換の続きです。 いよいよプラグ交換に入ります。 プラグキャップを外す これがプラグキャップです。写真左側の部分がプラグキャップを抜いているところ。 特にネジとかもないのでゴムを破損しないように引き抜くだけです... 2018.03.08 車・バイク
車・バイク 【DIY】バイクのプラグ交換とエアクリーナー交換(その1)【CB400SF】 冬の朝寒い時期に、雨や霧が出たりすると走行中にエンジンがとまってしまうという現象がおこっていました。 バイク屋で聞いてみると 「プラグ交換とかってしてます?」 って言われたんでこう答えました 「10,000km以上し... 2018.03.08 車・バイク
PC・通信 BBエキサイト遅!!⇨OCNにプロバイダ変更した結果、歓喜した件 そう、誰もが遭遇しうるであろうこの問題。 我が家も今までなんどもイラついていました。 原因はプロバイダ!? 主にネットが遅い原因としてあげられるのがプロバイダの問題です。 我が家は1年ちょっと前から、回線をフレッツ光... 2018.03.07 PC・通信