独自ドメインの取得がSEO的に有利!!
という話を聞いたことがありませんか?
最近アフィリエイトというものを始めようと思い、紆余曲折ありながら、このブログサイトでしばらく頑張ってみようと思った。
はじめはレンタルサーバーのマルチドメインを使用しようとしたけど、やっぱり覚悟?というかそれなりに「自分のサイト」が明確に欲しかった笑
僕が使用したのは
独自ドメイン⇨お名前.com
独自ドメインで自分のサイトを持つって、思っていたよりも嬉しい。
選んだ理由は、コストパフォーマンス
価格が安いこと。コストパフォーマンス最高!
あとは何となく。
でもこのなんとなくっていう感覚はすごく大事な気がする。
いろんなものを選ぶときに、何となくって結構よくあると思う。
さくらのサーバーはスタンダードプランが500円/月。この低価格でword pressがつかえる。(最安のライトプランはなんと125円/月!!でもword pressがつかえないのでスタンダードプランにした)
ドメインはさくらの独自ドメインを取得すると1700円/年くらいかかるので、お名前.comで取得。
お名前.comなら一番ポピュラー(だと思っている)なドメインである「〇〇.com」が1040円/年で取得できる。
すこしの差だが、少しの差でも安いに越したことはない。
初めて始めるにあたって、初期投資は必要とか色々な意見があると思うけど、やはりコストは抑えたいところ。
ネット副業のメリットは金がかからないこと
ネット副業のメリットは導入コストがほとんどかからないってことだと思う。あまりかけすぎても本末転倒な気がするので。
かといって全く投資しないってのも自分のモチベーションがさがると思って、無料ブログではなくサーバーをレンタルして、自分のサイトをつくった。
これで満足しそう!!
コメント