先日まで「楽天でんわ5分かけ放題プラン」を契約していました。
しかし、ふと思った。
コレって、マジでお得なんだろうか!?と。
実際に計算してみた
ご覧いただけただろうか。
これは僕の12月の請求明細の通話時間です。
まず、5分かけ放題プランにしていた場合は850円+超過時間10円で860円となります。
そして、仮に5分かけ放題プランではなかった場合、赤字部分の金額となりますので合計580円です。
その差、860-580=280円
んーあんまし変わらんなあ。
でも待ってくださいよ。
そもそも、5分かけ放題やから楽天でんわを使ってたわけです。
かけ放題じゃなかったら、Facetimeオーディオなり、LINE通話なり使うんですよね。
ってことは、上の画像でゆうところの赤枠部分のみの通話料が発生。
つまり、420円!!
すなわち5分かけ放題をやめた場合は860-420円の440円が浮くことになります!
ふぅーーーー!!!ごっつ安なるやん!!
あんまし変わらん!?
チリも積もればなんとやらです!!!
早速変更!
まずは楽天モバイルのサイトからマイページにログインします。
メンバーズステーションへを選択
希望のログイン方法を選択。
ユーザーIDとパスワードを入力します。
同意するを選択。
ほーら。5分かけ放題になってますので、「内容変更へ」を選択します。
ここで、プラン変更をクリック。
自動的に選択されていますが、「楽天でんわby楽天モバイル」になっている事を確認し、あとは画面の指示通りに進んでいきます。
※そしてここで注意点!!
下記のように、コミコミプランに加入している人や、特定のキャンペーンに参加している人は解約違約金が発生します!!
上記のことに同意し申し込みすれば、とりあえず完了です。
ちなみにこの段階でプラン内容を確認してもまだ、5分かけ放題のままになっています。
申し込み完了後、受付完了のメールが届きます。
メールにも書いてありますが、
5分かけ放題→通常プランへの変更は申込月の翌月から
通常プラン→5分かけ放題への変更は申込日の翌日から
なようです。
つまり僕の場合は1/25付で5分かけ放題から通常プランの変更だったので、2/1からのプラン変更となりました。
実際に本日2/1にプランを確認して見たところ、きちんとプランが変わってました!
おわりに
以上楽天モバイルの通話プラン変更でした。
とりあえず少しでも安くなるならと思ってプランの変更をしてみましたが、実際にどうなるかはこれから使用して見て検証して見たいと思います。
検証結果がでればまた、お知らせしたいと思いますのでよろしくお願いします!
では、本日はこれにて。
【2018.4.5追記】
プラン変更をしてから初めて請求明細がきました。
狙い通りかなり安くなりました(^^)
コメント